代々木公園のカンボジアフェスティバル2018でワッティー&インディーとプノンさんの顔ハメ

ここ数年、代々木公園で行われているカンボジアフェスティバル。今年も行われた二日間限定のイベントに出展していたSocial Compassさんのブースの前に、イベントを賑わすツールとして用意されていた顔ハメにチャレンジして来ました。
代々木公園のカンボジアフェスティバル2018でワッティー&インディーとプノンさんの顔ハメ
代々木公園のカンボジアフェスティバル2018でワッティー&インディーとプノンさんの顔ハメにハマってみた
ここ数年、代々木公園で行われているカンボジアフェスティバル。今年も行われた二日間限定のイベントに出展していたSocial Compassさんのブースの前に、イベントを賑わすツールとして用意されていた顔ハメにチャレンジして来ました。
パネルに描かれているのは黄色い三本角(?)のあるワッティー(フルネーム:アンコール・ワッティー)とピンクのタケノコみたいなインディー(フルネーム:インディー・ペンデント)というキャラクターです。
公式HP:http://angkorwatty.com/
そして、左下にいるグレーのたまごみたいなキャラクターはプノンさんという名前らしいです。ちなみにプノンさん、facebookページがあります。
プノンさんのfacebookページ:https://www.facebook.com/Mr.Phnom/
さて、今回ハマるのはそのキャラクターと一緒に描かれたクマ(?)とネコ(?)です。どちらも体が人間っぽいので被り物をしている人間かもしれません。
それでは早速ハメてみましょう。
まずはクマ(?)から。
2018年5月3日に撮影したものです。
今回のパネルは常設タイプではなく、パネル自体がスチロール製の板でできているためパネル自体がナナメっちゃってます。
ハメ口は中くらいで形状もハメやすいので、そのままハメればいいだけなんですが、パネルの設置状況が悪いだけにとにかくハメづらいです。
がんばってネコ(?)の方もハメてみましょう。
2018年5月3日に撮影したものです。
こちらもクマ(?)と同様ハメづらい。
絵に合わせて顔の角度を変える気力がなくなるくらいハメづらいです。
ハメづらくてこんな顔になっちゃいました。
2018年5月3日に撮影したものです。
誰か右下のキャラクターの名前教えてください。笑
ちなみにSocial CompassさんのHPをみると、このパネル今回のために作ったようです!
Social CompassさんのHP:http://socialcompass.jp/archives/1066
なんだかんだで結構楽しめました。
Social Compassさんありがとうございます。
顔ハメパネル概要
形状とハメ方
ハメ口形状 | 円形 |
---|---|
ハメ口サイズ | Mサイズ |
ハメスタイル | 浅ハメ |
ハメ人数 | デュオ(2人用) |
所在地
代々木公園 イベント広場
住所: 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3
-
前の記事
Osaka Metro 中央線「弁天町」駅で弁天小町と駅員さんに顔ハメ 2018.05.13
-
次の記事
代々木公園のカンボジアフェスティバル2018でクジャクの衣装を纏った女性の顔ハメ 2018.05.15